FIREへの道‼︎30代サラリーマンの株式投資‼︎

投資銘柄や資産の推移、資産を増やす為の節約術など私の実践している「お金」に関連する情報を発信しています。

スポンサーリンク 

生活必需品をお得にGET!ふるさと納税活用術!

f:id:tanakanayuta:20210612031303p:plain
お疲れ様です。30代サラリーマン投資家の田中なゆたです。

今回は「生活必需品をお得にGET!ふるさと納税活用術!」と題しまして、記事にまとめたいと思います。

ふるさと納税って小難しそう…。とか、何がお得か良くわからない…。という方、他の人がどんな物をふるさと納税で頼んでいるのか気になるという方、是非ご覧ください。

 

スポンサーリンク

 

 

<目次>

 

 

ふるさと納税とは

自分の好きな自治体へ納税し、その見返りに返礼品を受け取ることが出来る制度で、ふるさと納税を行った翌年分の納税として認められる制度です。

例えばですが、10,000円のふるさと納税した場合、8,000円を納税したことになり、2,000円で返礼品を買っているイメージです。

30,000円ふるさと納税した場合も28,000円が納税となり、2,000円で返礼品を買うということになります。※納税額が高いほど返礼品も豪華になりお得になります。

 何にしても通常では2,000円で買えない分の返礼品がもらえることが多いので、お得ですし、ふるさと納税をするサイトにもよりますが、ポイントも貰えてかなりお得です。

注意点としては、自分の年収や職業(会社員か?自営業か?など)、家族構成により限度額がある為、それを越えてふるさと納税しても返礼品は貰えますが、本来納税分となるものが単なる寄付になってしまうのでそこは注意が必要です!

※ふるさと納税を行うサイトで簡単に自分の限度額を調べることが出来るのであまり心配はないかと思いますが、ご確認の上実施してください。

私は心配性なので、調べた限度額よりも少し少なめの額までふるさと納税を行っています。

人それぞれですが、応援したい地域に納税するのも良し、返礼品の欲しいものから選ぶのも良しです。

私は絶対返礼品で選びますけどね!笑

手続きでちょっと手間なのが、ふるさと納税をした時(年)に確定申告かワンストップ特例制度で申請する必要があるというところです。これは仕方ないですが…。

普段から確定申告を行っている方は特別ハードルは高くないかもしれませんが、会社員で通常確定申告を行わない人にとっては結構ハードルが高いですよね。

そんな方向けにワンストップ特例制度がある訳です。(私もワンストップ特例制度を活用しています。)

 

 

ワンストップ特例制度とは?

ふるさと納税実施後、納税先の自治体より送付される申請書「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」に必要事項を記入し、自分自身の本人確認ができる書類(免許証のコピーなど)と一緒に返送すれば確定申告をせずとも認められる制度です。非常に簡単で、一般的な会社員の方はこれで行けてしまうと思います! 

 

※ワンストップ特例制度を利用するにはいくつか条件があるので記載します。

条件①:確定申告を行う必要の無い給与所得者であること

条件②:ふるさと納税先の自治体が5カ所までであること

基本的にはこれくらいです。

 

ワンストップ特例制度利用の流れ

①返礼品を選ぶ(自治体を選ぶ)

②金額を支払う※ワンストップ特例制度を利用するかを確認するチェック欄にチェックする

③返礼品が送られてくる

④申請書(寄付金税額控除に係る申告特例申請書)が送られてくる

⑤申請書に記入し、必要書類を同封し返送する

※ふるさと納税を実施した翌年の1月10日までに返送先の自治体に必着の必要がある為、余裕を持って行いましょう。

 

スポンサーリンク

  

どこでどのようにやるの?

お勧めは楽天市場です。

理由はポイントも貰えるのは勿論、何より簡単だからです!

特別な登録など不要で、通常の楽天市場での買い物と全く一緒です。

検索で「ふるさと納税 〇〇(○は⇦欲しい返礼品)」と入力すると色々と出て来ますよ!その中から自分の好みを選べば良いだけです。

何も迷わずにふるさと納税を行うことが出来ます。

また、納税分にもポイントが付くためお得ですし、ポイント倍率が上がる日を狙ってふるさと納税を行うのがお勧めです!0と5が付く日やお買い物マラソンの際などのイベントの際です!

その両方が重なれば最強かもしれませんね。(タイミングを合わせるのが少々難しいかもしれませんが)

納税もでき、返礼品もお得に貰え、さらにはポイントも貰える。これはお得過ぎます!

 

実際に何を頼む?

お肉や魚介類などちょっと贅沢なものも良いかもしれませんが、私は生活必需品を返礼品として貰える自治体にのみふるさと納税を行っています。

贅沢品はなくても困りませんが、生活必需品はどの道買わなければなりません。

私は、トイレットペーパー、ティッシュをメインに貰っています。

絶対に買わなければならないものをお得にゲットできればかなり良いですよね?

ここでも節約が光ります!生活費を浮かせ投資に回しています! 

 

実際にふるさと納税を行った自治体と返礼品をご紹介

 

※楽天市場でお買い物マラソン実施期間に実施したものです。

 

【愛媛県 四国中央市】

f:id:tanakanayuta:20210612021327p:plain

 

 

【岩手県 一関市】

f:id:tanakanayuta:20210612021347p:plain

 

 

【静岡県 富士宮市】

f:id:tanakanayuta:20210612021411p:plain

 

※お買い物マラソン開催中でしたので、ポイント倍率が4.5倍、5.5倍、6.5倍と+1倍ずつ上がっていきました。

※大量のトイレットペーパーを確保できました。これでしばらく買うことはないです。笑

 

最後に

 今回は3つの自治体へふるさと納税を実施。(合計:35,000円)

もう一ヶ所(10,000円)くらいは様子を見て行いたいと思っています。

また、今回のふるさと納税で楽天ポイントを2,275ポイントGETしました。これはひとつの返礼品をタダで貰えた様なものですね!

私は勿論このポイントで楽天ウォレットからビットコインとイーサリアムを購入します!ポイントでも投資です! 

もしも、これからふるさと納税をしたいと思っている方が居ましたら是非とも挑戦してみてください。

 

 <↓良かったらクリックをお願いします。> 

にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

 

<↓私の過去の記事です。良かったらご覧ください。> 

資産を増やす‼︎節約術5選‼︎ - FIREへの道‼︎30代サラリーマンの株式投資‼︎

nayuta-blog.com

  

仮想通貨との向き合い方ー30代サラリーマン投資家‼︎FIREへの道‼︎ - FIREへの道‼︎30代サラリーマンの株式投資‼︎

nayuta-blog.com

 

 スポンサーリンク

 

 

スポンサーリンク